お母様、お祖母様の着物を着られるとき「時代遅れではないか」と気後れすることはございません。
着物はそのままで、小物だけを新しいものに変えるだけで、違和感なくお嬢様にも似合うコーディネートになります。元々着物は「三代着られる」衣服です。洋服とは違い、着物は代々受け継いでいくもの。母親世代の着物は生地や染もしっかりしたものばかりです。
胸を張ってお母様、お祖母様の着物を着てみましょう。タカヤコーポレーション「スタジオ結」がしっかりサポートいたします。
 
	お母様、お祖母様の振袖をお持ち込みしていただき、不足するものだけをレンタル(お買い上げも可能)お好みのスタイルにアレンジできます。ご相談、コーディネートは無料です。
| 帯 | 10,000円(税込:11,000円)~ | 
|---|---|
| 帯揚げ | 3,000円(税込:3,300円)~ | 
| 帯締め | 1,200円(税込:1,320円)~ | 
| 重ね衿 | 3,000円(税込:3,300円)~ | 
 
		お買い上げも可能です。
			衛生上の観点から、髪飾りなどの一部の商品はレンタルではなくご購入のみのご案内となります。
 
			成人式には行かない予定だったのですが写真だけは撮っておきたいと思っていました。着物と帯は母の若い時のものですが、着物に合わせて髪飾りや草履やバッグをレンタルし、私好みにとっても可愛くコーディネートしてもらえてよかったです。
 仕上がりの雰囲気やヘアメイクまで、事前の打ち合わせ時に希望をお伝えしていたので、当日はポージングなどもアドバイスしていただき、イメージしていたとおりの写真になりました。
			
 
			友達がみんな振袖を買ってもらっていたのですが、私だけは、祖母の若い頃の着物だったので、古くさい感じでみんなから浮いてしまったらどうしよう…、と悩んでいましたが、かわいい流行りの髪飾りや帯締めをつけるだけで印象が変わったのでびっくりしました。
				プロの方に「とっても良いお着物ですね。昔の手仕事は違いますね。」と褒めていただけて自信が持てました。祖母も母も喜んでくれたのでほんとうに良かったです。
			

写真のことなら、何でもお気軽にお問い合わせください。
				駐車場は車1台分がございます。
ご訪問時に店頭でスタッフにお声がけください。